弓道の超初心者が初段を目指す記録

弓道を始めた初心者が日々の練習とあれこれを綴ります

2022-01-01から1年間の記事一覧

練習録 〜縦線重要〜

ブログご無沙汰してしまった。 これまでに注意されたことをまとめる。 縦線、特に胴上が課題。 1 上体を動かさない 2 首がつまる 肩に力が入りすぎる 肩甲骨の上に肩が乗ることを意識 上体を逸らさない 引き分けのときは身体を中に割って入るように 3 呼吸を…

練習録 ~型は即ち呼吸~

のっけから鬼滅のようなサブタイトルになってしまった。 1の型=水の呼吸と称すように、呼吸はすべての動作の緩急をつける重要なものである。 物見:矢を見る8拍+的から矢に戻る8拍 打ち起こし:持ち上げ8拍+大三8拍+おろす8拍 早めに。流れるよう…

練習録 〜取懸けから引分け〜

コロナ禍で的が3つへ。マスクをつけるのが当たり前になってしまった。巻き藁に回ることにした。 やはり課題は腰。 不動大明神のようにならなければ。 【今日の教え】 矢番え 弦に矢をかける時、矢の右手側を少しだけ高くする 取懸け 弓と弦の間に顔が入るよ…

練習録 〜取り懸けはカギ〜

五段の先輩。無駄がない動き。 懸けを三つ指から継いで四つ指にしたそうだ。 2006年から使ってるとは。長持ちするんですね。 【今日の教え】 取懸け カギ型に曲げた中指を親指の爪あたりに載せる。 中指を鉤(カギ)型(Uの字)に曲げ、中指の指先から第一…

練習録 ~失の処理は質が問われる~

今日は、3回しか的前に立てなかった。 しかし、先輩が練習している姿を見ることもこれまた練習。「見取り」と言う。 人の振り見て我が振り直せである。 自分で弦をつけかえたところ、弓と弦の間隔が異常に狭いような気がしたので、先生におずおずと尋ねに行…

練習録 ~こんにゃくフニャフニャはダメ~

道場で飛び交う声。 「全然ダメ!」 「なってない!」 「話を全然聞いてない!」 「話にならん!」 容赦なく飛んでくる。矢のごとく。 巻き藁で練習していたのだが、今日は的前での練習を許された。 先生が黙って様子をみている。なおさら恐ろしい。 先生「…